[BOOKデータベースより]
ある日宇宙からやってきた、みにくいドラフラ星人。けれどこの星にやってきた目的を、言葉が通じず、うまく伝えることができません。人々は言葉が通じる、かっこいいスペシャルマンを応援しはじめますが…。ドラフラ星人VSスペシャルマン。勝つのはどっちだ。
[日販商品データベースより]宇宙からやってきた、醜いドラフラ星人。地球にやってきた目的を、言葉が通じずうまく伝えられない。そこに、言葉が通じて見た目もかっこいいスペシャルマンが現れて…。笑いあり、涙ありのスペース活劇絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おすしがあるひたびにでた
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年02月発売】
- おまえうまそうだな さよならウマソウ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
- ウマソウのピョンピョンピョーン
-
価格:858円(本体780円+税)
【2008年03月発売】
- 大型絵本>おまえうまそうだな
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2006年04月発売】
- おさんぽトコちゃんトコトコトコ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2007年01月発売】
「ある星」に、目的があって宇宙からやってきたかっこわるいドラフラ星人。
言葉が通じないために敵と勘違いされてしまい、「ある星」のひとたちには理解してもらえません。
そこへ、言葉が通じるかっこいいスペシャルマンが参上!
ドラフラ星人と戦い始めました。
「ある星」の人々は、スペシャルマンを応援します。
しかし、その様子を見ているとき、誰かが言います。
「も、もしかしたら ドラフラ星人は わたしたちを・・・・」
涙なしでは語れない結末に、大変感動します。
この本の帯には「あなたは人を見かけで判断していませんか?」と書かれています。真の「せいぎのみかた」とは?
この話の中には何人の「せいぎのみかた」がいるのかな?
大人も子どもも、この本でじっくりと考えてみるのもいいかもしれません。(夢見るアリスさん 40代・神奈川県 男の子15歳、女の子13歳、男の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】