この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 色彩について
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年01月発売】
- 今を生きる思想 ジャン=ジャック・ルソー
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年07月発売】
- ロシア宇宙主義
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年04月発売】
- ヘーゲル『精神現象学』入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1999年03月発売】
- 新しいヘーゲル
-
価格:924円(本体840円+税)
【1997年05月発売】
[BOOKデータベースより]
犯罪と精神医学との関係をめぐる研究の過程で、十九世紀フランスの小さな農村に住む一人の青年が母、妹、弟を殺害した事件に出会ったフーコーらは、この殺人犯が残した手記の美しさに驚嘆し、手記を含む訴訟資料の一式および事件に関する論考を一冊にまとめた。フーコーにおける権力と知の分析にとっての記念碑的労作であると同時に希有の強度にみちた名著を、最新の研究成果をふまえて新訳。
1 訴訟関連資料(犯行と逮捕;予審;手記;法医学鑑定書;裁判;牢獄と死;追加資料)
2 論考(動物、狂人、死(ジャン=ピエール・ペテール、ジャンヌ・ファヴレ);物語られる殺人(ミシェル・フーコー);情状酌量(パトリシア・ムーラン);王殺し‐親殺し(ブランディーヌ・バレ=クリージェル);ピエール・リヴィエール対比研究(フィリップ・リオ);医師と判事(ロベール・カステル);理性の間欠(アレッサンドロ・フォンタナ))