この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教養として学んでおきたい太平洋戦争
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年07月発売】
- 重慶爆撃とは何だったのか
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年01月発売】
- 日本を愛した植民地
-
価格:858円(本体780円+税)
【2015年09月発売】
- 開戦前夜の日中学術交流
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2021年04月発売】
- 雅子斃れず
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年06月発売】
[BOOKデータベースより]
2010年1月に急逝したハワード・ジンの遺著を、原爆投下から65年のこの夏、日米で同時刊行する。第二次世界大戦時、爆撃手として参戦していたジンは新型爆弾投下の報に喜ぶ。しかし後に広島を訪れその被害を知り、自らの過ちに気付く。「人間の肉体を通して感じ考えることにしたがって行動すること」を説く、不屈の反戦家のこのメッセージを、わたしたちは、いかにうけとめるか。
序
[日販商品データベースより]ヒロシマ―沈黙をやぶる
ロワイヤン爆撃
2010年1月に急逝したハワード・ジンの遺著を、日米同時刊行。「人間の肉体と感覚を通じて感じ考えることにしたがって行動すること」を説く、民衆の歴史家・不屈の反戦主義者による、最期のメッセージ。