[BOOKデータベースより]
傷つき、抵抗し、そして問い続けて、26年の短い生を駆け抜けた尾崎豊の歌に、それぞれが抱える深い孤独を癒された新旧の若者たち。彼らの証言と尾崎の九篇の詞を通して現代日本を照射する書下ろしノンフィクション。
第1章 ダンスホール―尾崎が生きた時代
第2章 15の夜―盗んだバイクから見えるもうひとつの日本
第3章 卒業―尾崎が映し出す学校の姿
第4章 アイ・ラブ・ユー―尾崎の歌う「愛」は普遍か
第5章 OH MY LITTLE GIRL―尾崎の見つめた大都会、東京
第6章 僕が僕であるために―尾崎は何と闘おうとしていたのか
第7章 シェリー―そもそも歌ってなんだろう
第8章 Forget‐me‐not―尾崎豊、いまここにある孤独について
第9章 誕生(BIRTH)―生きること、そして死ぬこと
傷つき、抵抗し、そして問い続けて、26年の短い生を駆け抜けた尾崎豊の歌に、それぞれが抱える深い孤独を癒された新旧の若者たち。彼らの証言と尾崎の9篇の詞を通して現代日本を照射するノンフィクション。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鉄道唱歌 増訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2000年06月発売】
- ロック・ファミリー・ツリー
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2022年08月発売】
- デヴィッド・バーン/トーキング・ヘッズ アルバム・ガイド&アーカイヴス
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年04月発売】
- ジョニ・ミッチェル アルバム・ガイド&アーカイヴス
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年02月発売】
- ライ・クーダ― アルバム・ガイド&アーカイヴス
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年09月発売】
[商品紹介]
盗んだバイクで走り出す
尾崎豊は死後十八年経った今でもかなり幅広い年齢層のファンが居ますよね。数人でカラオケに行くと必ずと言って良いほど尾崎豊を歌う人がいるくらいです。「アイ・ラブ・ユー」、「15の夜」、「卒業」などなど、自分の十八番だったりする人も多いのでは?本書は尾崎豊の9つの名曲の歌詞解説と、その時代背景などを綴ったライナーノーツとなっています。尾崎豊の歌詞は暗い印象のものが多いのですが、意外にもそのほとんどがバブル絶頂期に書かれたものだそうです。