この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達相談と援助
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2005年09月発売】
- 小学校教室英語ハンドブック
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2005年09月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
認知心理学の全領域について、最新の研究知見を取り入れつつ、基本的な考え方、用語、概念の理解を目指し、豊富な図表と厚みのある解説を施した本格テキスト。第一線の研究者による最新トピックス紹介、本文二色刷とカラー口絵、文献案内、練習問題などにより、高い学習効果を備えた決定版。
第1部 認知心理学の基礎―感性・注意・記憶(認知心理学の歴史とテーマ―認知心理学のこれまでとこれから;視覚認知―見る仕組みと心の働き;感性認知―ものに「感じる」心の働き;任意―情報を選択・調整する認知の働き;ワーキングメモリ―情報の格納と情報の操作;長期記憶―意識できる過去と意識できない過去;日常認知―思い出は変容するか;カテゴリー化―世界を仕分ける仕組み)
[日販商品データベースより]第2部 高次の認知心理学―言語・思考・感情(知識の表象と構造―認知のアーキテクチャを探る;言語理解―言葉を処理する心の仕組み;問題解決と推論―知性のきらめきと思考の多様性;判断と意思決定―選択のゆがみと判断の落とし穴;認知と感情―喜怒哀楽はどのように認知されるのか)
第3部 認知心理学の展開―進化・社会・文化(認知進化と脳―人の認知はどのように形成されてきたか;認知発達―子どもが感じる世界、知る世界;社会的認知―人が織りなす世界のとらえ方;文化と認知―比較文化研究と文化心理学の展開;メディア情報と社会認識―メディア効果論の展開)
最新の研究知見を取り入れつつ,基本的な考え方,用語,概念の理解を目指し,豊富な図表と厚みのある解説を施した本格テキスト。第一線の研究者による最新トピック紹介,本文2色刷とカラー口絵,読書案内,練習問題などにより,高い学習効果を備えた決定版!