- 戦後日本の食料・農業・農村 第2巻 1
-
戦後改革・経済復興期 1
農林統計協会
戦後日本の食料・農業・農村編集委員会 岩本純明- 価格
- 7,700円(本体7,000円+税)
- 発行年月
- 2010年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784541036971
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公務員試験集中講義!ミクロ経済学の過去問
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年09月発売】
- 経済論文の書き方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
- 日本経済法学会年報 第43号(2022)
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年08月発売】
- 日本経済法学会年報 第44号(2023)
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年08月発売】
- アステイオン 96(2022)
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 総説(1945〜1955年の食料・農業・農村―概観;政府農民関係の推移と制度改革)
第2章 食糧需給・食糧管理(連合国の対日食糧政策;食糧需給の逼迫と食糧確保政策;食糧需給の緩和と統制撤廃;食糧需給構造の変容)
第3章 農業生産(戦後開拓・干拓事業;戦後農業生産の展開;稲作技術の展開)
第4章 戦後自作農体制を支える諸制度―農業災害補償制度と農業金融制度(農業災害補償制度の成立と展開;農業金融制度)
第5章 農家経営・経済・生活(農家構成(農家、農家労働力);農家経済と経営の構造;農家生活・農村社会)