- 企業社会と市民生活
-
村田和彦退職記念論文集
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2010年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502673306
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ホワイトカラーの生産性はなぜ低いのか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- 現代経営情報論
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年05月発売】
- リスクマネジメント
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年10月発売】
- 文明と経営
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年01月発売】
- 技術経営の実践的研究
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2013年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 下水道の持続可能性を考える
[日販商品データベースより]第2章 ソーシヤルイシュー・マネジメント論の展開と構図
第3章 ビジネスモデルと「生活の知」の活用可能性
第4章 労使紛争の和解に関する企業倫理的考察―Habermasの討議倫理モデルを用いて
第5章 ベトナムの企業改革とコーポレート・ガバナンス―その現状と課題を中心に
第6章 企業社会および経営学と年金との関わりについての一考察
第7章 コーポレート・ガバナンスに関する一考察
第8章 協業のための熟練と「阿吽の呼吸」
人の生活は企業活動によって大きな影響を受ける。企業の問題を生活の問題とし把握した経営学。