ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
56歳だから実現できた「ブランド」
ダイヤモンド社 中嶌重富
英語の話せなかった元銀行マンが56歳で起業した翻訳会社がなぜ大手メーカーから選ばれるのか?「メイドインニッポン」を支える産業翻訳の世界。
プロローグ 「普通」である、ということ第1章 起業の志旬期第2章 市場を開拓する第3章 時機を読む視点第4章 オープンな社内環境第5章 苦境を乗り切る第6章 クリエイティブとの出会い第7章 経営者の心構えエピローグ 油断が招いた創業五年目の危機
元銀行マンが起業した翻訳会社が、なぜ大手メーカーから選ばれるのか。「メイドインニッポン」を支える産業翻訳の世界。翻訳業界に初めてアラヤというブランドを創造した、中嶌重富とその仲間たちの物語。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
英語の話せなかった元銀行マンが56歳で起業した翻訳会社がなぜ大手メーカーから選ばれるのか?「メイドインニッポン」を支える産業翻訳の世界。
プロローグ 「普通」である、ということ
[日販商品データベースより]第1章 起業の志旬期
第2章 市場を開拓する
第3章 時機を読む視点
第4章 オープンな社内環境
第5章 苦境を乗り切る
第6章 クリエイティブとの出会い
第7章 経営者の心構え
エピローグ 油断が招いた創業五年目の危機
元銀行マンが起業した翻訳会社が、なぜ大手メーカーから選ばれるのか。「メイドインニッポン」を支える産業翻訳の世界。翻訳業界に初めてアラヤというブランドを創造した、中嶌重富とその仲間たちの物語。