- 虹の理論
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2010年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784062900751
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 構造の奥 レヴィ=ストロース論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- 精神の考古学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年02月発売】
- レンマ学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年08月発売】
- 森のバロック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2006年11月発売】
- チベットのモーツァルト
-
価格:1,353円(本体1,230円+税)
【2003年04月発売】
[BOOKデータベースより]
オーストラリア・レッドロックのアボリジニーに伝わる「虹の蛇」の神話、カトマンズ盆地・「虹の立つ村」のマヤ・クマリの千里眼、そしてラマ僧の語る虹を中心とした世界の成り立ち―意識と物質の発生をイメージさせる虹の体験は、両義性という終わりなき解釈のらせん階段から自己と文化を解き放つ「野性的な科学」へと我々を誘う。メタフィジカルな八つの物語が紡ぎだす新しい世界。
虹の理論
[日販商品データベースより]虹の理論2(人類学者の手記;作庭家の手記;タントリストの手記)
ファルマコスの島
ファルマコスの島2
エリアーデのために
ハッピー・エンド
参考資料 単行本あとがき
意識と物質の発生をイメージさせる虹の体験は、文化を閉じ込める、終わりなき解釈のらせん階段からの脱出の方法を示唆してくれる。メタフィジカルな8つの物語。
自己と文化を解放するための〈科学の寓話〉
意識と物質の発生をイメージさせる虹の体験は、文化を閉じ込める、終わりなき解釈のらせん階段からの脱出の方法を示唆してくれる。
メタフィジカルな8つの物語。