- 子どもが描く世界
-
オースティンからウルフまで
The child writer from Austen to Woolf.彩流社
クリスティーン・アレグザンダー ジュリエット・マクマスター 芦沢久江 杉村藍 莵原美和- 価格
- 6,050円(本体5,500円+税)
- 発行年月
- 2010年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784779114670
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
オースティンからウルフまで
The child writer from Austen to Woolf.
彩流社
クリスティーン・アレグザンダー ジュリエット・マクマスター 芦沢久江 杉村藍 莵原美和
[BOOKデータベースより]
子ども時代に、子ども時代だからこそ生み出された数々の「作品」に目を向け、「子どものための大人による文学(児童文学)」ではなく、「子どもによる文学」を探究する画期的な論集!「ジューヴェニリア」研究に必携の書。
序説
[日販商品データベースより]第1部 子どもが書いた作品(一九世紀におけるジューヴェニリア―概観;遊びと見習い修業―ファミリー・マガジンの文化;デイジーが知っていたこと―ものを書く子どもの認識論;文学のジューヴェニリアの定義と表示)
第2部 作家論(ジェイン・オースティン―あの面喰らわせる「子ども」;終わりなき模倣―オースティンとバイロンの初期作品;エリザベス・バレット・ブラウニングの子ども時代の作品集―「四歳でわたしはペガサスに乗った」;自伝とジューヴェニリア―シャーロット・ブロンテの初期作品における分裂した自己 ほか)
子ども時代だからこそ生み出された数々の作品に目を向け、「子どものための大人による文学=児童文学」ではなく、「子どもによる文学=ジューヴェニリア」を探究する画期的論集。