この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新編日本のフェミニズム 4
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2009年08月発売】
- 新編日本のフェミニズム 3
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2009年07月発売】
- 新編日本のフェミニズム 9
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2010年10月発売】
- 新編日本のフェミニズム 2
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2009年11月発売】
- 新編日本のフェミニズム 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2009年05月発売】
[BOOKデータベースより]
ジェンダー化された存在としての男性とその男性性が、当事者によって、さらに多様に再検討されている。解放運動としての自己省察=メンズ・リブ、DVやさまざまな暴力への取り組み、ゲイムーブメント、学問領域における展開まで、フェミニズムのインパクトを受けて切り拓かれた、実践的再定義の数々を紹介する。
男性学・男性性研究の過去・現在・未来
[日販商品データベースより]1 メンズ・リブ
2 男性学の誕生
3 男のセクシュアリティ
4 家事・育児する男たち
5 企業戦士たち
6 ゲイ・スタディーズ
増補編1 男性学の発展
増補編2 暴力と男の身体
抽象的「人間」は、男性性に拘束されジェンダー化された存在として再検討され始めた。暴力・過労死・自殺・美と身体からの疎外・ゲイムーブメント…。フェミニズムのインパクトを受けた実践的再定義の最前線を紹介。