- 町工場・スーパーなものづくり
-
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2009年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480426642
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カワサキW メグロ―メイハツ―カワサキへと連なる伝統
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2024年03月発売】
- 鉄道の文学誌
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2012年05月発売】
- ホンダCBストーリー 新装版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
宇宙衛星やロボットといった最先端技術に欠かせない超精密パーツから、身のまわりの品物まで、あらゆるものを作り出す町工場。長年の経験や勘を武器に、知恵や工夫を重ねる職人たちの姿は、ものづくりの本当の楽しさを教えてくれる。日本の技術力を基礎から支える町工場の実力を、元旋盤工ならではの視点で描き出したルポルタージュ。
第1章 技術はだれのため、なんのため?
第2章 手先が器用でないと、工場で働くのは無理か
第3章 いまも生きている伝統的な技術・技能
第4章 人の感性と手の技、超精密機械はいまも人の手で
第5章 知恵と勇気とちょっぴりのお金
第6章 あっと驚く工夫のかずかず
第7章 工場の工は“たくみ”