- 社会的ネットワーキング論の源流
-
M.P.フォレットの思想
文真堂現代経営学選集 第2期 第7巻
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2009年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784830946608
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フォレット
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年12月発売】
- 米国の合理と日本の合理
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2019年02月発売】
- 世襲と経営サントリー・佐治信忠の信念
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
21世紀に甦る「関係性」と「プロセス」の社会思想。今、世界は新たな多元主義の時代を迎えた。グローバリゼーションとネット社会の進展を背景に、繰り返される「テロと戦い」の時代の中で、多者と「共に生きる」にはどうすればよいのか。本書は、20世紀初頭に米国で活躍した社会思想家にして実践家、M.P.フォレットの思想の全体像を示し、21世紀の新たな社会像を模索した意欲作である。
第1章 序論
第2章 フォレットの生涯とその時代―素描
第3章 フォレットの思想的基盤
第4章 フォレット理論の方法と主要概念
第5章 フォレットの組織論・管理論
第6章 結論と展望
補章 ‘managerialism’の形成とマネジメント思想