この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 梁塵秘抄
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年10月発売】
- ふつうにふつうのふりしたあとで、「普通」をめぐる35の対話
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年10月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
源頼朝に「日本一の大天狗」と言われた後白河院。したたかに乱世を生き抜いた帝王は、今様と呼ばれた流行歌謡に夢中になり、歌詞を集めて『梁塵秘抄』を編んだ。子どもを思う親心、男に裏切られた女の嘆き、地蔵菩薩や千手観音への信仰心、蝸牛や蟷螂への親愛感、都会のファッションへの興味―。ここには多様な世界が広がっている。本書は『梁塵秘抄』本文の抄出に現代語訳と解説を付し、今様の世界へ誘う入門書。
梁塵秘抄巻第一(長歌;古小柳;今様)
[日販商品データベースより]梁塵秘抄巻第二(法文歌;四句神歌;二句神歌)
梁塵秘抄口伝集巻第十(今様耽溺の日々;乙前の死;二度目の熊野参詣;今様即仏道)
源頼朝に「日本一の大天狗」と言われた後白河院。したたかに乱世を生き抜いた帝王は、今様と呼ばれた流行歌謡に夢中になり、歌詞を集めて『梁塵秘抄』を編んだ。子どもを思う親心、男に裏切られた女の嘆き、地蔵菩薩や千手観音への信仰心、蝸牛や蟷螂への親愛感、都会のファッションへの興味――。ここには多様な世界が広がっている。本書は『梁塵秘抄』本文の抄出に現代語訳と解説を付し、今様の世界へ誘う入門書。