- 回想のラバウル航空隊
-
海軍短現主計科士官の太平洋戦争
光人社NF文庫 もNー618
- 価格
- 785円(本体714円+税)
- 発行年月
- 2009年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784769826187
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 『写真週報』とその時代 上
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2017年07月発売】
- 近現代日本の生活経験
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年04月発売】
- 日本軍人が証言する戦場の花朝鮮人慰安婦
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年12月発売】
- 近代日本暗殺史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
艦戦と艦爆の混成航空隊としてガダルカナル、ニューギニア方面で死闘をくりひろげた第五八二航空隊。ラバウルで、そして最前線基地ブインで、庶務主任として部隊を支えた主計科士官が歴戦のベテラン搭乗員の戦いのときを地上員たちの知られざる苦労の日々をつぶさに描いた異色のソロモン戦記。学窓から戦場へ四ヵ月の教育で赴いた短現主計科士官の戦い。
序章 築地の白い鳩
第1章 学窓から海軍へ
第2章 海軍経理学校
第3章 ラバウル赴任
第4章 最前線ブイン
第5章 激戦の日々
第6章 再びラバウルへ
第7章 祖国への道程
第8章 第二郡山航空隊
第9章 終戦まで