- 真田幸村
-
家康を追いつめた乱世の英雄
「歴史街道」select
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2009年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784569771540
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新視点で読み解く! 関ケ原合戦と大坂の陣
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年03月発売】
- 流れが見えてくる戦国史図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年12月発売】
- 徳川家康
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年02月発売】
- 「真田丸」を歩く
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年11月発売】
- 文書等並べて辿る、家康、松平一族・家臣 徳川家康75年の生涯年表帖 下巻・後編
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「家康ごときの言いなりにならぬわ!」権力に媚びず、精鋭徳川の大群を二度も打ち破り、見事な散り際を見せた男のすべて。
序(父祖が磨き上げた「戦国最強の兵法」を体現した男;目指すはただ一つ、家康が首!)
[日販商品データベースより]第1章 家康を追いつめよ!大坂冬の陣・夏の陣(直江兼続、大谷吉継、石田三成…幸村が「義」の男たちから得たもの;「徳川を倒す秘策あり」六文銭の旗を翻し、いざ大坂城へ;「われらがおお相手いたす!」大軍を一手に引き受けた鉄壁の真田丸;「真田日本一之兵」赤備えの幸村隊、ついに天下人家康を追い詰める!)
第2章 父・昌幸から学びし真田家の「知謀」と「義」(「妥協」よりも「抵抗」を選んだ父子の爽やかさ;「われ、勝てり!」昌幸の鬼謀、上田合戦で精強徳川勢を撃退す;「わが名跡を残す!」三千で敵三万八千を翻弄した六文銭の旗)
第3章 幸村と心通わせた漢・後藤又兵衛(二人の軍略家の出会いと、それぞれの信念に殉じた美しさ;牢人暮らしを経て、戦場往来の武人が再び槍を取る時;「戦とは、かくするものぞ」初陣の木村重成を援けた采配の妙;全軍、小松山へ!関東勢を右と痛撃したわが軍略に悔いなし)
終章(二つの別れ 兄へ、そして我が子へ)
乱世の英雄、真田幸村。ふんだんな寄稿とビジュアル資料により、権力に媚びず、精鋭徳川の大群を2度も打ち破り、見事な散り際を見せた男の生き様を浮き彫りにする1冊。月刊「歴史街道」より選りすぐった愛蔵版。