- コーポレート・ファイナンス理論と管理会計
-
VBMの新たな展開
メルコ学術振興財団研究叢書 2
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2009年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784876987917
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公的組織の管理会計
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2010年02月発売】
- 行政管理会計の基礎と実践
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2020年09月発売】
- 1からの管理会計
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年03月発売】
- 公会計テキスト
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年04月発売】
- 公務員試験最初でつまずかない数的推理
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
企業価値を創造する意思決定とは?企業価値の向上にむけた価値評価とは?ファイナンス理論の実践と応用。
序章 なぜ今価値創造経営なのか
[日販商品データベースより]第1章 VBMと財務部門の役割
第2章 VBMとバリュエーション
第3章 資本市場に対する財務マネジメント
第4章 企業間にわたる財務マネジメント
終章 おわりに
補論 EVAバリュエーションとDCFバリエーションの等価性と業績評価の数値例
企業価値を創造する意思決定とは。企業価値の向上に向けた価値評価はどう行うべきか。資本市場および企業間にわたる財務マネジメントに焦点を当て、その内容と手法を明らかにし、企業財務の将来を提示する。