- 組織が大きく変わる「最高の報酬」
-
トータル・リワードを活用した行動科学マネジメント
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2009年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784820717461
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 短期間で組織が変わる行動科学マネジメント
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2007年09月発売】
- ダイアローグ対話する組織
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年02月発売】
- 日本型HRM
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2008年07月発売】
- ソーシャル・キャピタルと経営
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2018年12月発売】
- リフレクティブ・マネジャー
-
価格:990円(本体900円+税)
【2009年10月発売】
[BOOKデータベースより]
3倍速で組織が成長・成果は3倍!8割のできない社員が今日から変わる!仕事が楽しいから成果をつかむ行動がふえる・続く!トータル・リワードを活用した行動科学マネジメント。
第1章 組織を成長体質に変える「トータル・リワード」とは?(あなたの会社に仕事を楽しくするしかけはあるか?;トータル・リワードの最も重要なABCDEFとは? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 マネジメントを分解すると、あなたは10倍ラクになる(ラクになる鉄則=組織とは成果を上げるための集団である;あなたにとっての「いい人材」とは? ほか)
第3章 トータル・リワードを使いこなすための行動科学マネジメントの基本(ビジネスの現場での本当の「行動」とは?;「人」を変えずに「行動」を変える ほか)
第4章 部下とチームを変える14のメニュー(「ほめ」は具体的・オープンなしくみに;一人の社員に「MVP」を与えてはいけない ほか)
第5章 事例でわかるケース別トータル・リワードの使い方(ギスギスした職場を変える―なめらかなコミュニケーションを生むトータル・リワード・マネジメント;フレームを使ったメール活用術(保険業界/T氏のケース) ほか)
人はお金だけじゃ動かない。社員が楽しみながら成果を上げられるとっておきのしかけとは。3倍速で組織が成長・成果は3倍。「報われ感」を報酬として活用する方法を、実践例を交えて紹介する。