この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本とユダヤの古代史&世界史 縄文・神話から続く日本建国の真実
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年07月発売】
- 「いい質問」が人を動かす
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2024年05月発売】
- 日本人が知らない!「文明の衝突」が生み出す世界史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 日本人が知らない! 世界史の原理
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
- 東大生が読み解くニュースが1冊でわかる本 2025年版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
私立小学校の“お受験”はいつから始まったのか?私学一貫教育の完成、子ども中心の自由主義的なカリキュラム、都市新中間層の勃興…入学志向と入学選抜。“お受験”問題の歴史的原点がここにある。
序論
第1部 私立小学校の入学志向と存廃条件(私立小学校の誕生と存続条件;私立中・高等教育機関の動向と併設の小学校への影響;私立小学校・入学家族の教育戦略;淘汰された私立小学校)
第2部 私立小学校の入学選抜メカニズム(入学選抜考査の導入;“目に見えない入学選抜考査”における能力と評価;入学選抜考査と家族・子ども;入学選抜考査の陰謀?)
結論