この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カラー版 美術の愉しみ方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
- 講座認知言語学のフロンティア 5
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年10月発売】
- 講座認知言語学のフロンティア 3
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2008年05月発売】
- 講座認知言語学のフロンティア 1
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年11月発売】
- 講座認知言語学のフロンティア 2
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本巻では、認知言語学の研究パラダイムを背景にした言語習得の研究を、用法基盤モデルの観点から解説する。特に、構文の習得過程に焦点をおき、一語発話、二語発話、ゲシュタルト構文、動詞島現象、スキーマ化のプロセス、構文交替現象、構文の拡張と創造的言語使用など、言語習得にかかわる主要テーマを取り上げ、これらの言語習得の問題を体系的に解説する。これまでの生成文法中心の言語習得観とは異なった、新たな方向を探求していく。
第1章 認知言語学と言語習得
[日販商品データベースより]第2章 初期言語発達
第3章 構文文法と言語習得
第4章 用法基盤モデルと構文の習得
第5章 言語進化への認知言語学的展望
第6章 総括と一般的展望
21世紀の言語学の新展開を示すシリーズ。本巻では、認知言語学の研究パラダイムを背景にした言語習得の研究を、用法基盤モデルの観点から解説。これまでの生成文法中心の言語習得観とは異なる、新たな方向の探究。