この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 超効率ポイ活&メルカリ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年12月発売】
- 買い物依存症OLの借金返済・貯蓄実践ノート
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年07月発売】
- 株3年生の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年12月発売】
- 株2年生の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年11月発売】
- iCustomで変幻自在のメタトレーダー
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年10月発売】
[BOOKデータベースより]
はじめに みんなのETF―だれでも活用できる「全員参加型」金融商品
[日販商品データベースより]第1章 「預貯金には不満だが、株も怖い」という人に最適!
第2章 個人資産づくりの主役「ETF」で、1億円をめざそう!
第3章 ライフサイクル別のETF投資法
第4章 運用資金の金額別ETF投資法
第5章 職業別のETF投資法
第6章 タイプ別のETF投資法
第7章 長期・中期・短期=期間別ETF投資法
第8章 「ETF」とはどんな投資商品なのだろう?
あとがき なぜ、「貯蓄から投資」が進まなかったのか?
「100年に一度の危機」は、100年に一度の資産運用のチャンス。日経平均連動型のETFを使えば、誰でも安全に株の底値を買うことができる。株価が下がるほど「安心運用」できるETF投資術を解説する。