この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おかやまと中国地方の建築家
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年03月発売】
- 建築は詩
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2005年10月発売】
- 川越の建物 蔵造り編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年03月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2005年10月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
1975年9月1日に私家版として発行された同名書籍の新装版。準三の急逝した1969年から6年間かけてつくり上げられた。
人間坂倉準三
[日販商品データベースより]坂倉準三への手紙
´EL´EVATION(パリ万国博日本館―1937;新京南湖ボートハウス―1938;等々力飯箸邸―1941;組立建築―1941〜50;鎌倉近代美術館―1951;新宿西口広場―1966;家具―1939〜69;諸活動―1937〜69)
坂倉準三年表1901〜69
ル・コルビュジエの弟子からパリ博でのデビュー、戦後の都市建築へ。モダニズムの巨匠・坂倉準三の思想・作品をまとめた唯一の本。その人物像を明らかにする。パリ万博日本館などの作品解説を掲載。私家版の新装版。