ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
河出文庫 う11ー1
河出書房新社 烏賀陽弘道
記者クラブに席を置くことの誘惑と腐敗、社をあげて破る「不偏不党」の原則、記者たちを苦しめる「特ダネゲーム」と夕刊の存在…。「知る権利」のエージェントであるマスメディアの自壊は、民主主義の危機を生んだ。朝日新聞社で十七年間にわたり記者を務めた著者が、「職場」として経験したマスメディアの病巣を指摘した問題作。
ぼくはなぜこの仕事を選んだのかみじめでまぬけな新米記者パワハラ支局長不偏不党なんてとっくに死んでいる記者クラブには不思議がいっぱい夕刊は不要どころか有害朝日の人材開発は不毛の荒野だったぼくが初めてハイヤーに乗った日捏造記事はこんなふうに作られる上祐へのインタビュー原稿がオウムに渡っていた「前例がない」の一言でボツかつて愛した恋人、アエラさようなら。お世話になりました。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ニコラ・キニア 久保美代子
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年01月発売】
かんべあきら
価格:660円(本体600円+税)
【2009年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
記者クラブに席を置くことの誘惑と腐敗、社をあげて破る「不偏不党」の原則、記者たちを苦しめる「特ダネゲーム」と夕刊の存在…。「知る権利」のエージェントであるマスメディアの自壊は、民主主義の危機を生んだ。朝日新聞社で十七年間にわたり記者を務めた著者が、「職場」として経験したマスメディアの病巣を指摘した問題作。
ぼくはなぜこの仕事を選んだのか
みじめでまぬけな新米記者
パワハラ支局長
不偏不党なんてとっくに死んでいる
記者クラブには不思議がいっぱい
夕刊は不要どころか有害
朝日の人材開発は不毛の荒野だった
ぼくが初めてハイヤーに乗った日
捏造記事はこんなふうに作られる
上祐へのインタビュー原稿がオウムに渡っていた
「前例がない」の一言でボツ
かつて愛した恋人、アエラ
さようなら。お世話になりました。