[BOOKデータベースより]
あ・い・う・え・おがつくたべもので、あ・い・う・え・おいしいおべんとう!ぜ〜んぶはり絵!山岡ひかるのたべものあいうえお絵本。
[日販商品データベースより]「あ」すぱらがす、「い」ちご、「う」ずらたまご、「え」びふらい、「お」にぎりなど、“あいうえお”から“らりるれろ”がつく食べ物でできた、おいしいお弁当を紹介。全部はり絵の、食べ物あいうえお絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
あ・い・う・え・おがつくたべもので、あ・い・う・え・おいしいおべんとう!ぜ〜んぶはり絵!山岡ひかるのたべものあいうえお絵本。
[日販商品データベースより]「あ」すぱらがす、「い」ちご、「う」ずらたまご、「え」びふらい、「お」にぎりなど、“あいうえお”から“らりるれろ”がつく食べ物でできた、おいしいお弁当を紹介。全部はり絵の、食べ物あいうえお絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
「美味しそう!」って、どうしてこんなに心をウキウキさせるのでしょうね。この絵本の表紙のお弁当を見ただけで既に顔がゆるんでいます。でも題名が「あいうえおべんとう」、まさか「あいうえお」でお弁当を作るなんてことは・・・そのまさかなんですよ。「あ」アスパラガス、「い」いちご、「う」うずらたまご、「え」えびふらい、「お」おにぎり。とくると、どんなお弁当が出来上がるのでしょう。次のページをめくると、彩りよく、栄養満点、可愛らしいお弁当の登場です。(お弁当箱やランチクロスもバッチリ。)勿論、「かきくけこ」「さしすせそ」と続きます。作者の山岡ひかるさんの作品は殆ど貼り絵。この作品も全て貼り絵です。美味しそうなおかずのてんこ盛り、よくよく見ても紙を貼っているだけなのに本当にリアルで、触感や味まで感じてしまうのです。きっと山岡さん御自身が食べる事が大好きなのだろうと勝手に解釈!個人的にはコロッケのほくほく感にノックアウトです。ことば遊びの楽しさと、食べ物の組み合わせの楽しさ、何よりいただきますのみんなの笑顔につられて読んでいるこちらまで嬉しくなってしまう絵本です。お弁当の力ってすごいですね。ちなみに表紙は何のお弁当でしょう?(ちょっと考えてから裏表紙を見てね。)
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
娘といっしょに試し読みで読ませていただきました。
あいうえおといっしょに、その食材とそれでできたお弁当がでてきます。
そしてどのお弁当も、バランスがとれていて、おいしそうなところがすごいです!
言葉の勉強にもなるし、
「どのお弁当が食べたい?」そんな会話をしながら楽しく読めました。
(りえちゃんママさん 30代・東京都 女の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】