この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 珈琲、味をみがく
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 コーヒーの香味に与える主要な要因(コーヒーの植物学、アラビカ種、伝統種、ハイブリッド種、ロブスタ種;栽培条件(栽培地、栽培法、緯度・経度、気候、標高、土壌、雨量、日射、日陰樹、収穫法・有機・肥料・農薬);精製(水洗、醗酵、非水洗、乾燥条件、脱穀、研磨) ほか)
[日販商品データベースより]第2章 カッピング―コーヒーカップテイストに関する条件(認証基準(原料純度、測定法、鮮度、審査法、基準と審査法、品質);カッピング基本(カップ目的、カップコンダクテッド);評価の対象 ほか)
第3章 コーヒーの官能(風味表現)用語とその評価法(JIS(日本工業規格)官能評価分析用語;コーヒーの香味に関する用語集)
コーヒーが「香りの飲み物」と言われるその語彙から、コーヒーの風味、香味に与える主要な要因を検証。また専門家の評価法および、彼らが使っている官能評価の用語についてもまとめた。