この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 巨匠に学ぶ構図の基本
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2009年02月発売】
- 巨匠に学ぶ風景画の基本
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
- 巨匠に学ぶ人物画の基本
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
- 内田青虹歴史画集
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年09月発売】
- 万鉄五郎鉄人アヴァンギャルド
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1997年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1編 配色の基本型(対決型―激しい緊張と開放感を表す;穏対決型―穏やかな緊張と開放感を表す;三角型―すっきりした開放感を表す ほか)
[日販商品データベースより]第2編 配色の組み立て(色相差―大差は生き生きと開放的;明度差―小差は隠やかで優しくなじむ;色量―小色量は優しい上品さを表す ほか)
第3編 主役を引き立てる(中央に・大きく・強い色で―堂々と力強い;反対色―シャープに生き生きさせる;添え色―主役色は弱い色のままでも ほか)
名画に込められた配色の基本が一目瞭然でわかります。
名画を見ると私たちの心に共感が生まれ、深く心に刻まれます。
本書は共感を生む配色の仕組みが、ひと目で理解できる1冊です。
【この本で紹介する内容】
名画の3条件
第1編 配色の基本型
色相型の効果
色相の効果
トーンの効果
第2編 配色の組み立て
引き立てとなじませ
第3編 主役を引き立てる
主役は気持ちを安定させる