この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マクロ経済学 第3版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
- 現実からまなぶ国際経済学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年01月発売】
- 入門経済学 第4版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年02月発売】
- はじめての経済学 下
-
価格:913円(本体830円+税)
【2004年04月発売】
- はじめての経済学 上
-
価格:913円(本体830円+税)
【2004年04月発売】
[BOOKデータベースより]
経済学入門書の決定版全面改訂!現実経済や経済学の新動向もやさしく解説。
経済学とはどのような学問か
[日販商品データベースより]1 ミクロ経済学(需要と供給;需要曲線と消費者行動;費用の構造と供給行動;市場取引と資源配分;ゲームの理論入門;独占と競争の理論;市場の失敗;不確実性と不完全情報の世界;消費者の理論)
2 マクロ経済学(経済をマクロからとらえる;有効需要と乗数メカニズム;貨幣の機能;マクロ経済政策;インフレと失業;財政政策のマクロ経済分析;経済成長と経済発展;国際経済学)
経済学をはじめて学ぶ人のための定番教科書。現実の経済問題を豊富にとりあげ初心者が経済学を具体的に理解できるように工夫し、経済学の新動向も解説。第一線で活躍する経済学者による入門書の決定版、全面改訂。