この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- リーディングス日本の教育と社会 第9巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2007年02月発売】
- リーディングス日本の教育と社会 第11巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2010年02月発売】
- リーディングス日本の教育と社会 第18巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2009年03月発売】
- リーディングス日本の教育と社会 第17巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2009年05月発売】
- リーディングス日本の教育と社会 第12巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2009年09月発売】
[BOOKデータベースより]
教育問題の「いま」と「これから」を考えるための重要論文を精選した知のアンソロジー。
第1部 階層と教育(「階層と教育」問題の底流;階層社会の変容と教育;社会階層と階層意識の国際比較;途上国の貧困と教育)
[日販商品データベースより]第2部 貧困・マイノリティとエリート(貧困の世代的再生産の視点;学力からみた不平等問題;20世紀のエリート像;誰が学歴貴族になったか)
第3部 地域戦後日本の高校間格差成立過程と社会階層
進路選択の構造と社会変容);第4部 不平等への多様な視点(現代日本社会と新しい不平等
環境が人をつくる、か?
階級・階層構造の再生産・変動と正当化
能力に基づく差別の廃棄);第5部 不平等をめぐる政策論(擬似市場的な教育制度構想の特徴と問題点
教育社会学はいかに格差―不平等と闘えるのか?移行システム分解過程における能力観の転換と社会観系資本)
教育問題の「今」と「これから」を考えるための重要論文を精選した知のアンソロジー。本巻では、「教育の不平等」をテーマに、「測定」に重点を置いた実証研究だけでなく、「規範」に関わる理論研究も取り上げた。