- 次世代環境ビジネス
-
成長を導き出す7つの戦略
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
尾崎弘之- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2009年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784532314316
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
成長を導き出す7つの戦略
日経BPM(日本経済新聞出版本部)
日経BPマーケティング
尾崎弘之
[BOOKデータベースより]
再生可能エネルギー、アグリ(農業)バイオ、水インフラ、生物多様性ビジネス、スマートグリッド―。投資銀行からベンチャー企業まで実務経験豊富な著者が、IT、バイオに続く新たな成長ビジネスのエンジンを解明。海外160社、国内50社への取材にもとづく最先端解説。
序 環境ビジネスの本質を理解するために
[日販商品データベースより]1 「資源」と「CO2」をテーマにあらゆる産業を融合する―2つのキーワードの下に集約される雑多なビジネス
2 エネルギー以外の資源の重要性を再認識する―注目される「食糧」「水」「生物」「クリーンな環境」「リサイクル資源」
3 規制変化の先取りでビジネス・チャンスを拡大する―史上最大のEU化学品規制、省エネ規制に多くの機会がある
4 グローバルなビジネス標準を構築する―「太陽光発電」「風力発電」「ハイブリッド自動車」「バイオ燃料」「燃料電池」を含むグローバル競争
5 開発段階が異なる技術を総合的にミックスする―特定の技術に頼らないポートフォリオの構築
6 ベンチャー企業をイノベーションの担い手として活用する―IT、バイオと同様、環境もベンチャー企業に切り拓かれる
7 環境ビジネスの利益を生む新しい仕組みを考案する―環境問題の解決と経済の持続的発展が両立可能なビジネスとは
IT、バイオに続く新分野として注目される環境関連技術。そのビジネスチャンスは多岐にわたり、全体像がなかなか見えない。急浮上する巨大グローバル市場の技術と次世代の環境ビジネスの全貌を明らかにする。