- 世界は感情で動く
-
行動経済学からみる脳のトラップ
Trappole mentali.- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2009年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784314010542
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経済は感情で動く
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年04月発売】
- 『学説史』から始める経済学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2009年05月発売】
- 人口変動と家族の実証分析
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
世の中すべて「直感」からはじまる!銀行の倒産、株価暴落、不動産市場の動向、大統領選挙、イラク戦争、医者の診断、裁判の判決、人事考課、性格診断、宝くじの当選…。えっ!こんなことも?豊富なエピソードで一気に読める「脳の罠」回避法。
1 まずは心の準備体操(予言どおりに銀行は倒産した―予言の自己成就;つらい検査が快適になる方法―ピーク・エンドの法則 ほか)
[日販商品データベースより]2 あまりに人間的な脳(表が出たら私の勝ち、裏が出たらあなたの負け―基準値の誤り;「ホットハンド」の持ち主を探せ!―大数の法則 ほか)
3 集団のなかでの困った判断(他人には辛く、自分には甘い―帰属のエラー;うぬぼれ屋の言い訳―自己奉仕的バイアス ほか)
4 いざ、決断のとき(ダイエットは明日からはじめよう―プランニングの誤り;リターンを考えすぎる人、リスクを考えすぎる人―欲深と尻すぼみ ほか)
世の中はすべて「直感」からはじまる。国家や企業の意思決定さえ、感情に動かされている。行動経済学が明らかにした、判断のうらに潜む「脳のトラップ」を知って、賢く生きる方法を学ぶ1冊。