ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
シリーズ群集生態学 5
京都大学学術出版会 大串隆之 近藤倫生 野田隆史
点
空間の広がりから群集をとらえる。生物が生きている「場」の大きさによって、種間の関係や群集の構造も異なる様相をみせる。スケールを変えて見ることで得られる発見がここにある。
第1章 熱帯林樹木の種多様性―異なる空間スケールで見る第2章 食物連鎖はなぜ短いか?―生態系サイズの効果第3章 群集集合の偶然性と空間スケールコラム メタ群集の理論と適用第4章 局所群集からメタ群集を組み立てる―海洋ベントスから考える第5章 メタ群集の共存メカニズム―統合的に理解する終章 課題と展望
様々な空間スケールで見られる生物群集のパターンと、その維持形成の機構に関する最新の研究を紹介するとともに、群集の統合的な理解に向けた新たな課題と研究の方向性を展望する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
浜田龍太郎
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
空間の広がりから群集をとらえる。生物が生きている「場」の大きさによって、種間の関係や群集の構造も異なる様相をみせる。スケールを変えて見ることで得られる発見がここにある。
第1章 熱帯林樹木の種多様性―異なる空間スケールで見る
[日販商品データベースより]第2章 食物連鎖はなぜ短いか?―生態系サイズの効果
第3章 群集集合の偶然性と空間スケール
コラム メタ群集の理論と適用
第4章 局所群集からメタ群集を組み立てる―海洋ベントスから考える
第5章 メタ群集の共存メカニズム―統合的に理解する
終章 課題と展望
様々な空間スケールで見られる生物群集のパターンと、その維持形成の機構に関する最新の研究を紹介するとともに、群集の統合的な理解に向けた新たな課題と研究の方向性を展望する。