- ファイナンス・保険数理の現代的課題
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2008年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784902385601
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかるテスタの株式投資
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- マンガでわかるお金に人生を振り回されたくないから超ビギナーが今すぐやること教えてください
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年03月発売】
- 50代からのお金のはなし
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年06月発売】
[BOOKデータベースより]
確率解析・数理ファイナンス理論から、金融リスクをめぐる現代的な問題へのアプローチ。本書では、確率解析、数理ファイナンス理論の概略を展望し、それらの保険、ファイナンスの現実的課題への応用について述べる。また、経済物理学の一側面についても概観する。
第1章 確率解析と数理ファイナンス理論(離散確率解析とオプション価格;ブラウン運動と確率積分、Ito Calculus;確率解析とBlack Sholes Formula)
第2章 第三分野保険(医療、就業不能、介護)の経験表の作成について(英国の所得補償保険;英国の重大疾病保険;米国の所得保障保険;米国医療保険;米国の長期介護保険)
第3章 変額年金保険の数理(変額年金保険(VAGMB)の特徴;変額年金保険の責任準備金およびソルベンシー規制の数理;保険料計算原理の視点からみた変額年金の数理;リスク管理とヘッジ;数理的な課題;今後の展望)
第4章 局所時間汎関数分布とLocal Time Barrier Optionの価格付け(ブラックHショールズモデルにおけるデリバティブの価格理論;局所時間汎関数とLocal Time Barrier Option)
第5章 株式市場の長期記憶(効率的市場仮説;取引符号の長期記憶性)