この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公認心理師国試対策 2025
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年08月発売】
- 俳句上達9つのコツ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年08月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年09月発売】
[BOOKデータベースより]
文化/文明/民族/国家/宗教のちがいを超えて、人類に共通する価値=地盤はなにかを、人間学的視点から問いなおす。“9.11”後に執筆された序文を付す。
第1章 文化的多様性と共通価値(四つの提言;共通価値への四つのアプローチ)
[日販商品データベースより]第2章 共通倫理の探究(ジュリアン・バンダの予言;生き残るための価値;ミニマリズム的価値;ミニマリズムを超えて)
第3章 道徳の基盤とは何か―ミニマリズム的アプローチ(基礎づけ、言辞、比喩;亀の上の象;ミニマリズム的パースペクティブから捉えた多元主義と共有される価値)
第4章 永久平和の擁護者―空想主義者か現実主義者か(人間本性、戦争、倫理;エラスムス;カント;核時代における永遠平和の見通し)
第5章 人道的緊急事態―誰の権利か、誰の責任か(複合的、および、緊急事態、という用語について;人道的;人権;誰の責任か)
諸文化・諸文明・諸民族・諸宗教はいかにして共存できるのか。既存のグローバル・エシックスの試みを批判しつつ、経験主義的・人間学的な視点から、人類が共有し得る地盤を探る。9.11後に執筆された序文も掲載。