- グローバル・ヒストリーの挑戦
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2008年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634640344
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 愛着障害と複雑性PTSD
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
- これからの世界情勢を読み解くための必須教養 防衛産業の地政学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 知覚の宙吊り
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
- 語彙力がないまま社会人になってしまった人へ
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年10月発売】
- 「愛着障害」なのに「発達障害」と診断される人たち
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
東京大学教養学部連続講義より。枠組みをはずし、多様な切り口から、ニュートラルに歴史をみる。世界システム論、地域システム論、帝国論、人類史、環境史…さまざまな歴史認識の方法論として誕生したグローバル・ヒストリーは、いま、新たな方向性に向けて挑戦する。
グローバル・ヒストリー研究の挑戦
[日販商品データベースより]第1部 グローバル・ヒストリーの方向(初期グローバル・ヒストリー・ノート;歴史学はグローバル研究にどのような貢献ができるか;世界史教育、東南アジア史、グローバル・ヒストリー;「イスラム世界」と新しい世界史;世界システム論からグローバル・ヒストリーへ;グローバル・ヒストリーと帝国、帝国主義)
第2部 グローバル・ヒストリーの試み(アジア国際秩序とイギリス帝国、ヘゲモニー;中華帝国の経済と情報;日本綿業とグローバル・ヒストリー;銅からみた近世アジア間貿易とイギリス産業革命;思想のグローバル・ヒストリー;食料生産と人類;イメージの都市、リアルの都市)
第一線の研究者たちがそれぞれの分野からアプローチした、東京大学教養学部での連続講義をもとに編集したグローバル・ヒストリーの入門書。枠組みをはずし、多様な切り口からニュートラルに歴史を見る1冊。