- 新しい精神世界を求めて
-
ドペシュワルカールの「クリシュナムルティ論」を読む
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2008年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784434121951
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ひと目でわかる六法入門 第3版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年04月発売】
- マスメディアとは何か
-
価格:968円(本体880円+税)
【2022年07月発売】
- 漫画で読む 般若心経
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年06月発売】
- 〈生のアーティスト〉クリシュナムルティの言葉
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年11月発売】
- 接触造形論
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2016年02月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、現役高校教師が足掛け30年に及ぶクリシュナムルティ研究を基に、インドにおけるクリシュナムルティ研究の第一人者であるA.D.ドペシュワルカール教授の英知と洞察に満ちた「クリシュナムルティ論」を徹底的に読み解いた論考である。全編を通して、導き手であるドペシュワルカール教授によって明らかにされていくクリシュナムルティの精神世界が、著者の読書体験に基づいた「問いのネットワーク」へと引き寄せられる他の精神世界と共振・共鳴しつつ、われわれの精神を自縄自縛状態から抜け出させ、気づきと瞑想を核とする新たな創造的空間、歓喜に満ちた自由の領域へと導くであろう。クリシュナムルティの教えの核心に迫るための「問い‐答え」の連鎖へと参入することにより、読者は知らず知らずのうちに自らの精神世界への気づきへといざなわれていくであろう。そしてその先には、他者と架橋し、この傷ついた地球上に真の平和を現出させるための導きの糸が見えてくるにちがいない。人類の未来を“気づき”のダイナミズムに託した“世界教師”クリシュナムルティの教えの核心に迫る。
プロローグ 共に新しい精神世界探求の旅へ
第1章 われわれの精神の働き方の根本的な欠陥(意識と無意識;事実的記憶と心理的記憶 ほか)
第2章 未解決の問題(精神の間違った使い方による歪んだ、不完全な人生;部分的修正と代替 ほか)
第3章 静かな精神(精神の扱い方をめぐる伝統的修行者とクリシュナムルティとの違い;全的変容と明晰な理解 ほか)
第4章 ハート(静穏で寡黙な精神は死んだ精神ではない;表面的な精神と静かな精神の相違 ほか)
エピローグ わが三十年の歩み:クリシュナムルティと出会ってから