この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ウクライナ、地下壕から届いた俳句 The Wings of a Butterfly
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年08月発売】
- あなたへの一句
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2008年02月発売】
- B面の夏
-
価格:748円(本体680円+税)
【1996年12月発売】
- てっぺんの星
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年03月発売】
- まんかいのさくらがみれてうれしいな
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年04月発売】
[BOOKデータベースより]
俳句と脳。日本人のひらめきの原点は俳句にあり。
第1部 俳句脳の可能性(茂木健一郎)(言葉を持たない感覚;言語の不思議な営み;「五・七・五」という余韻 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 ひらめきと美意識―俳句脳対談(茂木健一郎;黛まどか)(俳句がひらめくときと脳;「はまる」メカニズム;俳句は革新の歴史 ほか)
第3部 俳句脳―ひらめきと余白(黛まどか)(俳句の魅力;暮らしに俳句があった頃;日本人らしい日本人に ほか)
「俳句」に秘められたひらめきと発想力は何なのか。夏目漱石の俳句観、桑原武夫「第二芸術」への反論など、脳科学者と俳人が俳句の魅力と俳句の深さについて語り合った、異色の超話題作。