この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゴッホが見た星月夜
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
- 行動情報学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
- 〈城壁のない都市〉の政治哲学
-
価格:10,890円(本体9,900円+税)
【2025年01月発売】
- 世界の廃墟島
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年06月発売】
- 北東アジア、ニーチェと出会う
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
知識と日常がひとつに折り重ないあい、日常が再び祝祭になるという奇妙な実験がなされる場。幸せに暮らす方法を模索できる場。革命と求める道が一致するようなヴィジョンを探索する場。研究空間「スユ+ノモ」を日本初紹介。
第1部 はじまり―運動へ(「友情の教育」と「遊牧的知識」のためのエッセイ;鍾路時代の提案―組織から運動へ ほか)
第2部 ようこそマシーンへ(ノマディスムと知識人共同体のヴィジョン―研究空間「スユ+ノモ」についての人類学的報告書;高酋長のお金なしに生きる工夫 ほか)
第3部 歩きながら問う(帝国の時代か、帝国の黄昏か?―韓米FTAをめぐる状勢について;危機に陥った生命、その権利を問う―研究空間「スユ+ノモ」大長征にあたって ほか)
第4部 前衛組織ではなく(マルクス主義とコミューン主義―コミューン主義者はいかに思考するのか?;前衛組織ではなく―80年代の運動経験 ほか)