ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
おとなの手習い 墨レッスンブック
芸術新聞社 土橋靖子
初心者のために、線の練習から始まり、一歩ずつステップアップ。独習できるよう、詳しく解説を施した。
まずは、準備から(かなの魅力;道具の楽しみ;道具の扱い;書きやすい姿勢;書きはじめる前に)さあ、書いてみましょう(線;ひらがな;連綿;変体がな;俳句;小品)
繊細優美な“かな書”の魅力を味わおう。墨のすり方、小筆の扱い方から、実践まで、手本や写真プロセス満載で丁寧に手ほどきする、“かな書”のレッスンブック。初心者にお勧めの1冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
山岸良二
価格:734円(本体667円+税)
【1996年12月発売】
綿矢りさ
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2007年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
初心者のために、線の練習から始まり、一歩ずつステップアップ。独習できるよう、詳しく解説を施した。
まずは、準備から(かなの魅力;道具の楽しみ;道具の扱い;書きやすい姿勢;書きはじめる前に)
[日販商品データベースより]さあ、書いてみましょう(線;ひらがな;連綿;変体がな;俳句;小品)
繊細優美な“かな書”の魅力を味わおう。墨のすり方、小筆の扱い方から、実践まで、手本や写真プロセス満載で丁寧に手ほどきする、“かな書”のレッスンブック。初心者にお勧めの1冊。