- 復興期の精神
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2008年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784062900133
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人権と国家
-
価格:946円(本体860円+税)
【2022年02月発売】
- フランス中世都市制度と都市住民
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2002年02月発売】
- 公共圏という名の社会空間
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2009年03月発売】
- Samson in Labour
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2019年02月発売】
- 国際高等教育
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
独創的かつ大胆な発想とレトリックを駆使、ルネッサンス期に生きたレオナルド、ルター、更にポー、ゴッホら二十二人の巨人達を俎上に載せ、滅亡に瀕した文化の再生の秘密を探る。戦時下、自由な言論が窒息するなかで書き継がれた本書には、目前に迫る滅びから必死の反撃を試みんとする比類のない抵抗精神と、生涯を貫く「近代の超克」への強烈な意志が凝縮している。花田清輝の代表作にして古典的名著。
女の論理―ダンテ
[日販商品データベースより]鏡のなかの言葉―レオナルド
政談―マキャヴェリ
アンギアリの戦―レオナルドとマキャヴェリ
天体図―コペルニクス
歌―ジョット・ゴッホ・ゴーガン
架空の世界―コロンブス
終末観―ポー
球面三角―ポー
群論―ゴロア〔ほか〕
ルネッサンスを生きたダンテ、ダ・ヴィンチら22人の生の軌跡を追求、滅亡に向かう文明の復活の秘密を探る。大胆なレトリックと苛烈な批判精神が横溢する名著!
戦時下執筆の比類なき抵抗の書にして代表作!
ルネッサンスを生きたダンテ、ダ・ヴィンチら22人の生の軌跡を追求、滅亡に向かう文明の復活の秘密を探る。大胆なレトリックと苛烈な批判精神が横溢する名著!