- 四畳半神話大系
-
- 価格
- 748円(本体680円+税)
- 発行年月
- 2008年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784043878017
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 恋文の技術 新版
-
価格:869円(本体790円+税)
【2024年10月発売】
- あなたに電話
-
価格:858円(本体780円+税)
【2025年02月発売】
- あしたのことば
-
価格:781円(本体710円+税)
【2024年07月発売】
- 不意撃ち
-
価格:726円(本体660円+税)
【2024年12月発売】
- 100分間で楽しむ名作小説 宇宙のみなしご
-
価格:660円(本体600円+税)
【2024年03月発売】

ユーザーレビュー (10件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめSF作品」レビューコメント
アニメを見て原作も読みたくなりました。(ひろちくん/男性/50代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫100冊 2013」レビューコメント
マジ最高!!(ペンギン/男性/20代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫100冊 2013」レビューコメント
とにかく飽きません(koko/女性/40代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「近現代史<昭和・平成>」レビューコメント
面白いと思います(あ/男性/20代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「日本列島 本の旅」レビューコメント
作中には実際の地名がたくさん登場します。作者の森見さんが京都出身のためか、リアリティと風情にあふれている感じがします。京都観光のお供にしたい一冊です!(とまち/女性/20代)
-
ほんらぶキャンペーン
-
「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント
主人公の「私」は冴えない大学3回生。初めて読んだ時が大学に入ったばかりの時で、ちょうど自分と重ね合わせられるような感じがして気に入りました。4章目の「不毛と思われた日常はなんと豊穣な世界だったのか。有りもしないものばかり夢みて、自分の足元さえ見ていなかった。」の言葉はいまだにいつも心にとどめている言葉です。実は幸せは身近にあった、というのは『青い鳥』のような話ですが、それをいま実際通ってるのと同じ大学生活って世界の中で魅せられた。幸せがないわけじゃない、ただそれが当たり前すぎて気づいてないだけなんだ、そんな風に思わせてくれたこの作品を特別な三冊に選んだのは、僕なりの愛です!
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
アニメからの逆はまり組だが、原作であるこの本はそれ自体が面白い。大学生の経験は無いが、その道に進んでいたとすればこの本の主人公並みに全力で本来あるべき筋道から左斜め下方向にジグザグと逸れていったであろう事は想像に難くない。その時隣に彼が居るかどうかは今の事象を生きる私にとって分かろう筈も無のであるが。とりあえずバラ色のキャンパスライフとやらが都市伝説であることが分かっただけでも、この本に出会って良かったといえるであろう。(モチグマン)
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
小津のような友達が欲しいです! あと、猫ラーメンが食べてみたい‥(にーろく)
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
最高に面白い一冊でした(デッド)
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
アニメ化もされ、世界観が非常に面白いので、表紙絵(「謎解きはディナーの後で」と同じ先生)と共にオススメです。(じおんぐ)
[BOOKデータベースより]
私は冴えない大学3回生。バラ色のキャンパスライフを想像していたのに、現実はほど遠い。悪友の小津には振り回され、謎の自由人・樋口師匠には無理な要求をされ、孤高の乙女・明石さんとは、なかなかお近づきになれない。いっそのこと、ぴかぴかの1回生に戻って大学生活をやり直したい!さ迷い込んだ4つの並行世界で繰り広げられる、滅法おかしくて、ちょっぴりほろ苦い青春ストーリー。
[日販商品データベースより]私は冴えない大学3回生。バラ色のキャンパスライフを想像していたのに、現実はほど遠い。できれば1回生に戻ってやり直したい! 4つの並行世界で繰り広げられる、おかしくもほろ苦い青春ストーリー。