この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガ背景資料&活用術
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2012年02月発売】
- キャラデッサン作画練習帳
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2012年02月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
絵を描くとき、形をうまく捉えられず「おかしな絵」「あり得ない絵」になりがちです。そんなときに役に立つのがパース(遠近法)の知識。本書では、まず四角い箱をベースにパースの基本をおさえ、次に「箱が二つ重なったら?」「二つの箱の角度が違っていたら?」など徐々にレベルを上げながらさまざまなシーンを楽しく描いていきます。イラスト・漫画・風景画など、街中の様子を描きたい人に必読の一冊です。
1章 パースの基本をマスター(パースのQ&A;アイレベル ほか)
[日販商品データベースより]2章 パースの応用テクニック(いろいろな形を描く;分割 ほか)
3章 パース使いこなし術(見る位置を変える;寸法合わせ「物・人」 ほか)
4章 描いてみよう(電車と橋の見え器る風景;都心のビルと怪獣 ほか)
絵を描く時、形をうまく捉えられず、おかしな絵になりがち。そんな人のためにパースの知識を伝授。四角い箱をベースにパースの基本を押さえ、徐々にレベルを上げながらパースのテクニックを身につけられるよう構成。