- 異郷に生きる者
-
叢書・ウニベルシタス 880
L’homme de´payse´.- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2008年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588008801
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- われわれと他者 新装版
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2015年02月発売】
- ジェルメーヌ・ティヨン
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2012年09月発売】
- ハイデガーの政治哲学
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2010年01月発売】
- 道徳と宗教の二つの源泉
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年08月発売】
- 時間の前で
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2012年06月発売】
[BOOKデータベースより]
異郷を往還する異邦人の“まなざし”で世界の現実を直視し、他者との相互作用を通じて世界と直に対峙する方法を模索する。『未完の菜園』『越境者の思想』に連なる省察の書。
第1部 ブルガリアの出身(全体主義の経験;強制収容所;共産主義の終焉)
[日販商品データベースより]第2部 フランス国籍を持った者(クラフチェンコとルッセの裁判;トゥヴィエ事件;人種差別についての論争;知識人たちの政治;表現の自由と検閲;文化と日常生活)
第3部 アメリカへの訪問者(文学批評;人文学;自律の凋落)
異郷に在り、異郷に赴く二重化された異邦人の「まなざし」で世界の現実を直視し、他者との相互作用を通じて世界と直に対峙する方法を模索する。「未完の菜園」「越境者の思想」に連なる省察の書。