ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
丸善出版 伏見康治
点
平易な文章で語る、現代物理学のエッセンス。日常的な題材を用いて、たくさんのイラストや写真で“図解”しながら、独自の視点でまとめた解説が、原子物理について、さらには量子力学についての深い理解を促します。1941年から1944年まで、雑誌『図解科学』に連載された10編の解説を初めて単行本化。当時「伏見康治博士の学硯いよいよ冴え…」と絶賛された解説記事が、ここによみがえります。
1 飛び交う分子2 燃える分子3 原子建築4 震えるエーテル5 流れる電子6 波うつ電子7 光のつぶて8 光る原子9 原子模型10 原子アンテナ
基礎科学に重点を置き、図と写真を多用して、啓蒙的な記事を掲載した「図解科学」に連載された名解説10編をまとめて単行本化。日常的な題材を用いながら、現代物理のエッセンスを独自の視点で説く1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ジョージ・ガーモフ 伏見康治
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年08月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
平易な文章で語る、現代物理学のエッセンス。日常的な題材を用いて、たくさんのイラストや写真で“図解”しながら、独自の視点でまとめた解説が、原子物理について、さらには量子力学についての深い理解を促します。1941年から1944年まで、雑誌『図解科学』に連載された10編の解説を初めて単行本化。当時「伏見康治博士の学硯いよいよ冴え…」と絶賛された解説記事が、ここによみがえります。
1 飛び交う分子
[日販商品データベースより]2 燃える分子
3 原子建築
4 震えるエーテル
5 流れる電子
6 波うつ電子
7 光のつぶて
8 光る原子
9 原子模型
10 原子アンテナ
基礎科学に重点を置き、図と写真を多用して、啓蒙的な記事を掲載した「図解科学」に連載された名解説10編をまとめて単行本化。日常的な題材を用いながら、現代物理のエッセンスを独自の視点で説く1冊。