- 戊辰戦争論
-
- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 2008年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784642063432
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
戊辰戦争の本質を「絶対主義形成の二つの途の戦争」と規定し、天皇制と大君制(徳川)の対立を幕末段階から説き起こすことによって鮮明にした。戦争を三つの段階に分けて詳述し、戊辰戦争論の克服をめざした名著。
第1章 戊辰戦争前史(薩長両藩の自立態勢;倒幕勢力の結成;大君主制絶対主義をめざす幕府;幕長開戦冬至の内外情勢;幕府と倒幕勢力の「冷戦」)
[日販商品データベースより]第2章 天皇政権と徳川政権の争覇戦(挙兵討幕と大政奉還;天皇政権と徳川政権の対峙;鳥羽伏見戦争と天皇政権の安定;徳川政権の消滅;徳川氏処分の完遂)
第3章 奥羽・北越の戦局(奥羽諸藩の連合;北越戦局の推移;奥羽戦局の進展;会津攻略ろその後)
第4章 蝦夷動乱(蝦夷動乱の発生と交戦団体権問題;局外中立撤廃の過程;攘夷動乱の鎮定)
戊辰戦争の本質を「絶対主義形成の2つの途の戦争」と規定し、天皇制と大君制の対立を幕末段階から説き起こすことによって鮮明にした。戦争を3つの段階に分けて詳述し、戊辰戦争論の克服をめざした名著。