- 美しい日本の習慣
-
- 価格
- 565円(本体514円+税)
- 発行年月
- 2008年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569669588
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人気マンガ・アニメのトラウマ最終回 総集編
-
価格:814円(本体740円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
節分の豆まき、彼岸の墓参り、年越しの蕎麦、お中元とお歳暮、大安吉日、清めの塩…「カタチ」は知っていても「本来の意味」を忘れがちな、暮らしの中の「古きよき伝統」。本書は、日本人にとって身近な行事を、その由来や正しい作法とともに「冠」「婚」「葬」「祭」に分類して紹介。便利さや速さ優先になりがちな現代だからこそ見直したい、「ゆとり」「礼儀」の基本がここにあります。
「祭」の章(初詣は恵方へ;神仏への参拝は失礼のないように ほか)
「冠」の章(結婚記念日は明治時代から;祝儀袋の選び方と表書き ほか)
「婚」の章(女性からは断れなかった江戸時代のお見合い;お見合い写真に添えるもの ほか)
「葬」の章(あの世で喉が渇かないための末期の水;なぜ、神棚を隠すのか? ほか)