- 公共政策の社会学
-
社会的現実との格闘
シリーズ社会学のアクチュアリティ:批判と創造 11
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2007年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784887137950
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代文化への社会学 新版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年11月発売】
- ファシスト的公共性
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年04月発売】
- 岩波講座現代 第7巻
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2015年12月発売】
- エスタブリッシュメント
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年12月発売】
- 岩波講座現代 第1巻
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年10月発売】
[BOOKデータベースより]
高齢化の進行、新たな社会的格差の出現等の現実を前に、今や社会科学の「公共政策からの逃走」は許されない。他分野研究者を交えた学際的執筆陣により、社会計画、NPMはじめ従来の研究の批判的摂取の下、政策科学としての社会学の再興をめざす。
序章 公共政策と社会学
第1章 社会計画と社会指標
第2章 地域福祉計画と参加
第3章 社会サービスの割当―介護保険制度を事例とした割当過程の考察
第4章 権利・裁量・参加
第5章 介護サービスの分配の公正と政策評価
第6章 貧困の測定
第7章 ジェンダー・エンパワーメント
終章 政策評価と社会学