この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地震学
-
価格:6,490円(本体5,900円+税)
【2024年11月発売】
- 絵でわかる地震の科学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年02月発売】
- シラス学
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2003年10月発売】
- 地球46億年気候大変動
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年10月発売】
- 化石になりたい
-
価格:3,828円(本体3,480円+税)
【2018年07月発売】
[BOOKデータベースより]
全長1000km日本最長の断層“中央構造線”が愛知県下を通っている。隆起し、うねり、削られて…断層が物語るダイナミックな日本列島形成の秘密をたどった。
1 中央構造線に沿う地層にみられる岩石・鉱物・化石(領家帯の岩石と鉱物;三波川帯の岩石と鉱物;設楽第三紀層の化石(設楽層群の北設亜層群) ほか)
[日販商品データベースより]2 中央構造線の露頭(現在の中央構造線;中央構造線の活動についての2つの説;愛知県の中央構造線の露頭 ほか)
3 愛知県の中央構造線に沿った地質と地形(中央構造線;領家帯;三波川帯 ほか)
4 参考資料編
全長1000km、日本で一番長い断層「中央構造線」が、愛知県下を通っている。隆起し、うねり、削られて…。断層が物語る、ダイナミックな日本列島形成の秘密を辿った興味深い1冊。