大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
ノーベル賞ーその栄光と真実

科学における受賞者はいかにして決められたか
The road to Stockholm.

森北出版
イストヴァン・ハルギッタイ 阿部剛久 

価格
6,380円(本体5,800円+税)
発行年月
2007年11月
判型
A5
ISBN
9784627213418

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

アルフレッド・ノーベル(1833‐96)によって設立されたノーベル賞は100年余の歴史を持つが、とりわけ自然科学部門である物理学賞、化学賞、生理学・医学賞の3部門は科学における最大級の名誉といって間違いない。これらの受賞者の業績を概観することは、ここ1世紀にわたる科学の歴史を知ることにもなる。しかし一方で、ノーベル賞に対するいくつかの謎めいた部分があることも確かである。本書は、物理化学の教授でもある著者I.ハルギッタイ自身がケンブリッジ大学で行った講演「ノーベル賞の獲得法」を発端に生まれた。著者はその後、70名のノーベル賞受賞たちにインタビューを行い、これら受賞者個人との出会いをベースに、さまざまなエピソードを科学者の目線で綴っている。本書は科学に対する啓蒙であると同時に、ノーベル賞にかかわる多くの謎を解く一冊でもある。

ノーベル賞とスウェーデン
ノーベル賞と国の政治
誰がノーベル賞を勝ちとるか
発見
逆境を乗り越えて
科学へ向かわせるもの
研究機関
よき指導者
分野変更と異なる分野の組み合わせ
強い影響をおよぼすこと
ノーベル賞受賞後の様々な人生
ノーベル賞を逸した人々

[日販商品データベースより]

ノーベル賞を獲得する方法はあるのか、なぜ受賞を逃したのか。受賞者個人との出会いをもとに、様々なエピソードを科学者の目線で綴る。科学に対する啓蒙書であると同時に、ノーベル賞に関わる多くの謎を解く1冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ミロのことば 私は園丁のように働く

ミロのことば 私は園丁のように働く

ジュアン・ミロ  イヴォン・タイヤンディエ  阿部雅世 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2025年05月発売】

聖者崇拝

聖者崇拝

ピーター・ブラウン  阿部重夫 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2025年03月発売】

高学歴難民

高学歴難民

阿部恭子 

価格:990円(本体900円+税)

【2023年10月発売】

Scratchではじめる機械学習 第2版

Scratchではじめる機械学習 第2版

石原淳也  倉本大資  阿部和広 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2024年07月発売】

世界でいちばん素敵な理科の教室

世界でいちばん素敵な理科の教室

阿部昌浩 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント