この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぜんぶ絵でわかる 9
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- ゲッチョ先生のナメクジ探検記
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2010年04月発売】
- マイマイは美味いのか
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年06月発売】
- 人間の解剖はサルの解剖のための鍵である 増補新版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
キャビアはなんの卵?黄身が二つある卵からは双児がうまれる?世界最大の鳥、エピオルニスの卵は直径何センチ?サメの卵ってどんなの?恐竜、始祖鳥、シーラカンスのうち、卵を生まないのは?ゲッチョ先生とスコーレの生徒たちが繰り広げる、約百種類の卵をめぐる探検記。
第1章 ダチョウの卵をゆでてみた―卵をめぐるエピソード
[日販商品データベースより]第2章 双子のヒヨコは生まれるか?―鳥の卵
第3章 キャビア一粒のお値段は?―魚の卵
第4章 マムシの卵は黄身ばかり―両生類・ハ虫類の卵
第5章 カマキリの卵っておいしいの?―昆虫の卵
第6章 世界最大の卵を産む鳥―エピオルニスの卵
キャビアは何の卵、世界最大の鳥、エピオルニスの卵は直径何センチ、サメの卵ってどんなの…。ゲッチョ先生とスコーレの生徒たちが繰り広げる、約100種類の卵をめぐる探検記。