この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スイーツ ヒットの理由
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】
- mitosaya薬草園蒸留所で作る13のこと
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年03月発売】
- 米国海運100年の変遷
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年02月発売】
- ものづくりの理想郷
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年09月発売】
- VINTAGE ROLEX 世界最大のロレックス図録
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
山本容子が11人の作家とコラボレイトした、鉄道への美しいオマージュ。鉄道博物館開館記念出版。
“詩”過ぎゆくもの―SL挽歌(谷川俊太郎)
[日販商品データベースより]走る音楽機械(中沢新一)
沙漠の鉄路(池澤夏樹)
「鉄道員」縁起(浅田次郎)
汽車好きの原風景―宮脇俊三と昭和戦前(関川夏央)
山の駅(池内紀)
宇野線のおばさん(小川洋子)
内田百〓(けん)が乗っている(湯川豊)
トーマス・クックとドモドッソラ(江國香織)
夜汽車の行方(辻原登)
銀河鉄道の駅弁(嵐山光三郎)
『過ぎゆくもの』をかたちにするにあたって(山本容子)
鉄道博物館開館記念出版。鉄道をテーマにした、作家たちの詩とエッセイ。そこからインスパイアされた世界を描いた山本容子の絵。山本容子が11人の作家とコラボレイトした、鉄道への美しいオマージュ。